くらし情報『富士通研究所があえて「認知症」に取り組む理由- グランドチャレンジ、技術では解決できないイノベーションの糸口』

2015年7月8日 10:00

富士通研究所があえて「認知症」に取り組む理由- グランドチャレンジ、技術では解決できないイノベーションの糸口

だから私たちの役割の1%を、そうしたコミュニティづくりの研究にあてる必要があると考えました」(岡田氏)

○社会課題は、多様なリソースが集まれる舞台

岡田氏は、オープンソースソフトウェア(以下、OSS)のコミュニティ形成過程を参考に、ネットワークをつくっていこうと考えた。OSSに使われている技術の一つ一つは革新的なものではないが、それに関心を持つ多彩な人材がコミュニティを形成し、知恵を出し合うことで、大きな価値を生み出す。今回のネットワークも成長すれば、様々な発想を持つ人材、様々なリソースを持つ企業、団体がつながることになり、その多様性の中で「誰と、何をつくるか」を考える際の幅は大きく拡がる。新しいビジネス、イノベーションが生まれてくる可能性も高まるということだ。そこまでの構想はあったものの、「どの分野で、どんな風にスタートさせればいいのかが分からなかった」(岡田氏)。

そんな時、岡田氏は、国際大学グローバルコミュニケーション・センターが主催するワークショップで認知症についての話題に触れ、「この分野でなら、OSS的なコミュニティをつくれる」と気づく。認知症の問題は、企業が単独で、そのすべてを解決できるようなものではない。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.