くらし情報『Windows 10環境で使うネットバンキングは大丈夫? - 専門家に聞く脅威と対策の基本』

Windows 10環境で使うネットバンキングは大丈夫? - 専門家に聞く脅威と対策の基本

今回の場合では、セキュリティ面というより、本来の意味での「動作の確認がとれていない」という意味合いが強いと思います。「対応していない」という場合は、そもそもネットバンキングが、Windows 10で標準搭載したMicrosoft Edgeという新しいブラウザで正常に動かなかったり、エラーが出たりする可能性があります。

Windows 10に限らず、動作確認が取れていない環境で使う場合は、確かに安全面もあるのですが、まずちゃんと動作するかわからないということを念頭に置く必要があります。しかし、対応していない新ブラウザで使うことが、ウイルスに感染したり、情報を抜かれたり、という直接的な危険につながるものではありません。

――Windows 10に対応していないからといって、セキュリティ面に特別な問題があるわけではないのですね。では、アップグレードしても大丈夫なのでしょうか。

普段使っているネットバンキングがまだWindows 10に対応していない、という状況であれば、動かない可能性が高いので、各銀行のアナウンスに従って使ってください。Windows 10であれば、Microsoft Edgeのほかに、Internet Explorer 11も搭載しているので、それを使うという手もあります。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.