くらし情報『日本のスポーツウェアのデザイン、どう思う?-日本在住の外国人に聞いてみた!』

2015年10月14日 12:00

日本のスポーツウェアのデザイン、どう思う?-日本在住の外国人に聞いてみた!

保温や冷感、吸湿や乾燥などの機能に長けているのみならず、骨格や筋肉に沿ったデザインで見た目もかっこいいものが多いのです。

例えば、ジョギングウェアやサイクリングウェアなどとコーディネイトされているのをご覧になったことがある読者も多いでしょう。特に女性向けでは目に楽しい物が増えているようですね。またここ10年ほどで、スポーツメーカーやアスリートが協力して新素材を開発する傾向も広がっています。肌の湿度を感知して繊維が勝手に温度調整をするMRTファイバー(こちらはナイキが採用した素材ですが…)などもこの開発のたまものだそうですよ。

■外国のほうが種類が多くて好き。色も鮮やかだし着心地もいい。(イギリス/20代前半/女性)
■わかりません。
(ベトナム/30代前半/女性)
■かわいいとは思いません。(ペルー/30代前半/男性)

デザインの華やかさでは、もしかすると海外ブランドのほうに軍配があがるかもしれません。ナイキやアディダス、プーマなどもそうですから…。ただ、アディダスなどでは日本限定商品もあり、実は国内でしか買えない場合もあるんですよね。

近年、スポーツウェアのデザインはグッとおしゃれになった気がします。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.