くらし情報『親になって「働く」と向きあう (7) 妻が「夫の家事・育児協力に不満」の理由』

2016年1月20日 18:00

親になって「働く」と向きあう (7) 妻が「夫の家事・育児協力に不満」の理由

親になって「働く」と向きあう (7) 妻が「夫の家事・育児協力に不満」の理由
「夫が料理してくれて助かるんだけど、後片付けはいつも私。結局、手離れ感はないのよね」。

――こういう経験、働く女性なら一度はあるのではないでしょうか。せっかく家事分担に時間と労力を割くのであれば、お互いうまく分担してタスクを完了させたいと思うのは、夫と妻の共通見解のはずです。それなのに、「分担してもらったのに満足できない妻」と「分担してるのに不満を持たれている夫」が生まれてしまうのは、なぜなのでしょうか。

実は、近年の家族心理学の研究において、夫が家事・育児を分担している量と妻の満足感はあまり関係していないとの研究結果が出ています。つまり世の中には、家事分担は平等とはいえないがお互い満足している夫婦と、互いにめいっぱい頑張っているのに満足していない夫婦がいるということになります。この違いを追求した研究から、次のような要因が示されました。


○妻の伝える力が高いほど満足度が高い?!

妻側に"自分の気持ちや意図を伝える能力"高く備わっているほど、「夫がサポートしてくれている」と認識している度合いが高いことが、同領域の研究を通じて示されています。これを要約すると、妻の伝え方が妻自身の満足度に影響しているということになります。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.