くらし情報『【男性編】優等生女子キャラのありがちな設定ランキング』

2012年5月24日 11:00

【男性編】優等生女子キャラのありがちな設定ランキング

(41歳/情報・IT/技術職)
・「今も昔もここだけは変わらない」(29歳/金融・証券/専門職)
(評)
メガネをかけていて、勉強ができないのはのび太くらい!?メガネはやはり優等生の代名詞といえそう。
■黒髪ロングはありがち設定
・「『魔法少女まどか☆マギカ』の暁美ほむらが思い付いたので」(25歳/食品・飲料/クリエイティブ職)
・「チャラチャラしているから染めない!と思っていそう」(25歳/医療・福祉/技術職)
・「まじめで融通が利かないので、黒髪で頑固が基本」(40歳/機械・精密機器/技術職)
・「いかにも勉強ができそうって感じ」(23歳/食品・飲料/営業職)
・「三つ編みのイメージ」(27歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
(評)
ピンクの髪色の『ハヤテのごとく!』のヒナギクさんのようなキャラもいますが、校則に違反することはやらないのが優等生のようです。
■メガネを取ると美人はありがち設定
・「メガネを掛けるかどうかで、表情だけではなく、キャラが変わってしまう設定もありがちだと思う」(30歳/学校・教育関連/専門職)
・「性格はまじめだが、実は美人でセクシー」(29歳/医療・福祉/専門職)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.