コミックエッセイ:新しい家族のカタチ~継母奮闘記~
【お金の風水】玄関・お風呂が汚いとどうなる!? 子どもが集中できる部屋づくりのコツも~家族が幸せに過ごすための風水術(2)~【新しい家族のカタチ~継母奮闘記~ 第5話】
▼前回のお話はこちら(全3話)
第1話 風水で見る2020年の運勢の流れや流行るものは…?
皆さんこんにちは! ネコおやじです。
「家族が幸せに過ごすための風水術」2回目は、
「家族が幸せに暮らす家にするには?」についてです。
風水を得意とするえびすや真朱(えびすやましゅ)先生に、
玄関・お風呂(水回り)・子ども部屋についての風水のコツを伺いました!
えびすや真朱(えびすやましゅ)先生 プロフィール
易学師範で、今まで延べ1万人以上の手相・人相・家相を鑑定してきた人気占い師。恋愛・仕事・運気の流れ・対人関係など幅広いジャンルを鑑定することが可能で、元気になれる占いと評判。様々な占いの根幹である古代中国が起源とされる易経を研究し、そのパワーを実感。東京23区山手線至近に開運術で土地を探し、風水ハウスも建設。
■家族が幸せに暮らす家にするには?
いや~とても参考になりますね。
玄関は家の入口ですし、玄関や水回りの清潔さは、私もなんとなく重要なポイントだろうなとは思っていたのですが、まさしくでしたね。
そうそう、洗面所の鏡の汚れを拭くのを最近サボっていたら、なんとな~く肌が少し荒れたような…?
気のせいか他に要因があるのかもしれませんが、鏡の汚れ=肌荒れと聞いた時はドキっとしちゃいました。