
おしゃべりが得意な、セキセイインコ。
飼い主が日常的に話している言葉を真似することがあります。
中には、どういう時に使われる言葉なのか、人間の行動から学び、場面に合わせて発せられるインコもいるそうです。
マロちゃんのひと言
タクセニョリータ(takusenorita)さんは、一緒に暮らす、セキセイインコのマロちゃんとの日常を漫画に描いています。
マロちゃんは、タクセニョリータさんのある口癖をよく真似していて…。








飼い主の口癖を常日頃聞いていた、マロちゃん。
そのうちにタクセニョリータさんが「よいしょ」といいそうな場面になると、代わりにマロちゃんがその言葉を発するようになりました。
そんなある日、マロちゃんは飛ぶ前に「よいしょ」といいかけたのですが…結局「プンッ!」と鳴き声を上げただけだったとか。
「ここでいわんのかいっ」と心の中でツッコミを入れてしまった、タクセニョリータさんなのでした!
投稿には「よいしょ泥棒、かわいすぎる!」「かしこい!よいしょを聞いてみたいです」「肝心なところで決めきれないマロちゃん、好き」などの声が上がっていました。
マロちゃんが自分へのかけ声として「よいしょ」という日は、そう遠くなさそうですね。
[文・構成/grape編集部]
「え…今、舌打ちした?」一緒に遊んでいた女の子が尻もち→飛んできた父親が豹変!?<託児所扱い>