
電気スイッチカバーの汚れに気付き、思わず「こんなに汚れてた?」と驚くことはありませんか。しかもなかなか落ちない頑固な汚れです。ところが、ほんの一瞬で落とせる方法がありました。驚きの裏技をご紹介します。
手垢も鉛筆汚れもこれだけですっきり!

電気スイッチは案外汚れやすい場所です。ホコリ、手垢などが付いてしまい、気付くと真っ黒になっていることもあるでしょう。
整理収納アドバイザー・yuri(yurimochi.home)さんが、過去1簡単だったという電気スイッチ掃除の方法を教えてくれました。
電気を点ける時に気付いた汚れを拭いて落とそうとしても、なかなか落ちないのはみなさんも経験しているかもしれません。yuriさんもその1人でした。
手垢はもちろんですが、お子さんがいるyuriさんは子供部屋の電気スイッチに付く鉛筆の跡も気になっていたそう。子供の行動は大人の予想をはるかに上回るものですが、こういった時には困ってしまいますね。
拭き掃除をしてみたものの、頑固な汚れはいっこうに落ちる気配がありません。

そこで取り出したのが消しゴムです。何の変哲もない、ごく普通の消しゴムでした。

この消しゴムで汚れたスイッチカバーをゴシゴシと磨きます。