
夏の風物詩の1つにあげられる、そうめん。
ツルッとしたノド越しとサッパリとした味わいが、暑い季節にピッタリですよね。
そんなそうめんを、ピリッとした辛さで味わいたい人には、ビビン麺ならぬ『ビビンそうめん』がおすすめ。
卵を扱う会社で知られる、イセ食品株式会社のInstagramアカウントで紹介されたレシピをご紹介します!
旨辛!『ビビンそうめん』
『ビビンそうめん』に必要な材料は、以下の通りです。
【材料(2人ぶん)】
・そうめん200g
・『森のたまご』1個
・キムチ30g
・キュウリ(千切り)2ぶんの1本
・白いりごま適量
・糸唐辛子適量
・コチュジャン大さじ1杯
・酢大さじ1杯
・醤油小さじ2杯
・ごま油小さじ2杯
・砂糖小さじ2杯
鍋に湯を沸かし、イセ食品の『森のたまご』をそっと入れて、8分ゆでます。殻をむいて、縦半分に切りましょう。
別の鍋に湯を沸かし、そうめんを袋の表示通りにゆでて、冷水でしめてください。
ボウルにコチュジャン、酢、醤油、ごま油、砂糖を入れて混ぜ、よく水気を切ったそうめんを加えて和えます。
器に和えたそうめん、キムチ、キュウリ、白いりごま、糸唐辛子を盛れば、あっという間に完成です!
同アカウントの運営者いわく、韓国のりやネギなどの具材をトッピングしてもおいしいのだそうです。