くらし情報『「今年の夏は暑いから…」 猛暑に配慮した『精霊馬』に「朝から吹いたわ!」「外で見るのは危険」』

「今年の夏は暑いから…」 猛暑に配慮した『精霊馬』に「朝から吹いたわ!」「外で見るのは危険」

「今年の夏は暑いから…」 猛暑に配慮した『精霊馬』に「朝から吹いたわ!」「外で見るのは危険」

『麦わら帽子の似合う、さわやかな風の吹く時期』というイメージが酷暑によって完全に拭い去った、日本の夏。

ほんの少し外出するだけでも、滝のような汗をかき、めまいがするほどの暑さに心身はすり減ってしまいます。熱中症の危険もあるため、できるだけ外を歩く時間は短縮したいものですよね。

2023年の夏、安藤しずおか(@AL33012)さんが心配したのは、お盆に帰ってくるであろう、ご先祖様。

「今年の夏は特に暑いから、ご先祖様が快適に帰ってこれるようにしないと…」

あまりの酷暑にご先祖様を心配し、精霊馬にある工夫を施したといいます。

お盆のお供えとして家に飾る、『精霊馬(しょうりょううま)』。キュウリやナスで動物を模した乗り物を作れば、先祖の魂を運んでくれるといわれています。

魂とはいえ、さすがにこの暑さには参ってしまうかもしれません。
安藤さんがご先祖様たちのために作った、とっておきの精霊馬をご覧ください!


キュウリで作る馬は「早くこちらに来てもらうように」
次ページ : 、そしてナスで作る牛は、「ゆっくりあの世に帰ってもらうよう… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.