くらし情報『冷凍食品の「凍結前加熱の有無」って何? 企業の解説に「誤解してた!」「1つ賢くなった」の声』

2023年10月10日 09:10

冷凍食品の「凍結前加熱の有無」って何? 企業の解説に「誤解してた!」「1つ賢くなった」の声

目次

・「加熱していません」=「生」とは限らない
・「加熱してありません」と表示される3つのパターン
・製造過程でまったく加熱をしていない商品
・加熱後、凍結直前に別の工程がある商品
・加熱の工程はあるものの、完全加熱ではない商品
※写真はイメージ

冷凍食品のパッケージの裏面をよく見ると、原材料名や内容量が書いてある欄に「凍結前加熱の有無」という項目があります。

ここに「加熱してありません」と書いてあるということは、文字通り加熱されていない、生ものを冷凍したものなのでしょうか。その正しい意味を解説します。

「加熱していません」=「生」とは限らない

「凍結前加熱の有無」の正しい意味について、食品メーカーである日清食品が公式サイトで答えています。

それによると、「凍結前加熱の有無」は食品衛生法に基づいた表示とのこと。凍結直前に加熱した製品であれば「凍結前加熱して有ります」となりますが、加熱調理していても凍結直前に別の工程がある製品の場合には「加熱していません」と記載されるのだそう。

つまり「凍結前加熱の有無」とは、凍結「直前」での加熱の有無のみを表しているということです。

明らかに加熱してあるように思える冷凍食品にも「加熱してありません」という表示があるのは、こういった理由なのです。


「加熱してありません」と表示される3つのパターン

さらに細かく説明すると、「凍結前加熱の有無」に「加熱してありません」と表示される冷凍食品には3つのパターンがあります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.