試験会場に持っていくおやつ、足りるか心配になって? 投稿にツッコミ続出!

1月中旬の土日に全国で一斉に実施される『大学入学共通テスト(以下、共通テスト)』。
2024年1月13~14日に各地で実施され、多くの受験生が実力を発揮すべくテストに挑んでいることでしょう。
共通テストの会場に持っていくおやつが話題に
「共通テストの会場に持っていくおやつ、 これで足りるかな?」
試験直前の同月10日、受験生である、小野寺。(@onodera_owo)さんはこんなひと言とともに、当日持っていくおやつの写真をX(Twitter)に投稿しました。
長時間頭を使う試験では、糖分補給が必須。
脳のエネルギーになるだけでなく、口にすることで少しリラックスもできるため、チョコレートなどの手軽に食べられるおやつを持参する受験生は少なくないでしょう。
当日万全の状態で試験に臨むべく、小野寺さんが準備したおやつがこちらです!

なんだか楽しそう!
ポテトチップスからチョコレート菓子、コーラまで盛りだくさんで、小学生の遠足のようなワクワクした雰囲気さえ感じます。
きっと、小野寺さんは万全の準備をしたいあまり、おやつを買いすぎてしまったのでしょう。
緊張感がただよう試験会場に似合わない楽しげなおやつには、「遠足かよ」