たまごの上下、どっち? JA全農の解説に「初めて知った」
普段何気なく食べているたまご。実はたまごには、上下があるということを知っていましたか。
新鮮でおいしく、 安心な商品と高品質なサービスを提供している『JA全農たまご株式会社』が公式サイトにて、『たまごの上下』について解説しています。
たまごの上下はどちらなのか
そもそもたまごには上下があるのでしょうか。たまごはよく見てみると、尖ったほうと丸いほうとに分かれています。
尖ったほうを『鋭端』、丸いほうを『鈍端』と呼び、スーパーなどに売っているたまごは大体、この『鋭端』を下としてパックに詰められているでしょう。
なぜたまごの鋭端を下としてパックに詰めるのか
たまごの鋭端を下としてパックに詰めている理由を解説していきましょう。理由は、主に2つあります。
衝撃を抑えるため
1つ目の理由は、たまごの鋭端を下とすると衝撃を抑えられるためです。
たまごはパックに詰められているとはいえ、割れやすいもの。衝撃には特に気を付けなければなりません。また、たまごを運搬する時やたまごのパックを置いた時などには、少なからず衝撃が生まれます。
このような衝撃から割れやすいたまごを守るために、たまごの鋭端を下にしているのです。