くらし情報『余った宅配ピザ、保存にはコツがいる? 企業の解説に「意識したことなかった」』

2024年3月27日 17:18

余った宅配ピザ、保存にはコツがいる? 企業の解説に「意識したことなかった」

目次

・余った宅配ピザは冷凍保存がおすすめ
・1.冷凍に向かない具材を除いておく
・2.粗熱を取ってから冷凍する
・3.1ピースずつラップで包み、ニオイ移り防止のため保存容器に入れる
・4.手作りピザは焼いてから冷凍する
・冷凍ピザをおいしく食べるための解凍方法
・1.電子レンジで温めてからオーブントースターで焼く
・2.フライパンでじっくり温める
・3.電子レンジで温める
※写真はイメージ

宅配ピザや手作りのピザが余った時、どのように保存していますか。時間が経ってもおいしく食べるためには、iwakiが公式サイトで公開している冷凍保存がおすすめです。

最後の一切れまでおいしく食べられるので、参考にしてください。

余った宅配ピザは冷凍保存がおすすめ

宅配ピザは届けたその日に食べることを前提に作られているため、食べきれなかった場合は冷凍保存します。

iwaki公式サイトが紹介している、宅配ピザを冷凍保存する際のコツを見ていきましょう。


1.冷凍に向かない具材を除いておく

ピザのトッピングには冷凍に向くもの、不向きなものがあります。冷凍に向かないものをのせたまま冷凍してしまうと、ピザのおいしさが損なわれるため、冷凍前に取り除きましょう。

取り除くとよい食材の一例が以下です。

冷凍すると食感が変わるじゃがいもやオリーブの実、生ハム、生野菜などは冷凍保存に適していません。

iwaki公式ーより引用

2.粗熱を取ってから冷凍する

温かいうちにラップで包むと、ピザが傷んだり水分でべちゃべちゃになったりして、おいしさが損なわれてしまいます。

必ず粗熱が取れてからラップで包んで冷凍しましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.