くらし情報『焼き網に『アレ』を塗ってみて 魚がくっ付かなくなる方法に「ほんとだ」「快適」』

2024年5月11日 12:17

焼き網に『アレ』を塗ってみて 魚がくっ付かなくなる方法に「ほんとだ」「快適」

食材(魚)がくっつきにくくなり、焼き上がり後、取り出しやすくなります。

リンナイ公式ーより引用

食用油を塗って焼き網をコーティングしておけば、くっ付くのを予防できます。

また、焼き網が冷えた状態で魚焼きグリルを使用することも、魚がくっ付く原因です。数分でいいので事前に魚焼きグリルを予熱しておきましょう。

専用の道具を使う

魚を魚焼きグリルから取り出す時に、専用の道具を使うのもおすすめです。

リンナイから発売されている『魚とって』という調理器具は、細長い焼き魚をうまくすくい取れるよう、横幅が広く薄いつくりになっています。

使い方は、『魚とって』に付いている切り込みを焼き網の隙間に合わせ、焼き上がった魚をすくい取るようにして持ち上げるだけ。

すると、身が崩れたりちぎたりすることなく魚を取り出せます。


焼き上がった魚を取り出す時はもちろん、魚の表裏を返す時にも大活躍するアイテムです。魚焼きグリルを使う際に少しの工夫をすれば、焼き網に魚がくっ付くのを防げます。

これまで「魚が焼き網にくっ付く…」と悩んでいた人は、ぜひ本記事で紹介した焼き方をマスターして、見た目も味も完璧な焼き魚を調理してください。

[文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.