くらし情報『家の中に入ろうとしてくる業者 実は… 警視庁の注意喚起に「油断してた」』

2024年5月19日 16:39

家の中に入ろうとしてくる業者 実は… 警視庁の注意喚起に「油断してた」

目次

・点検業者を装った訪問者に注意!対策は?
・宅配事業者を装った訪問者にも注意!
※写真はイメージ

いつ、どこで何が起こるかが分からない世の中。

油断していると、思いも寄らないところで、事件の『被害者』になってしまうかもしれません。

点検業者を装った訪問者に注意!対策は?

警視庁はウェブサイトで、「ガス点検等を装った訪問者に注意」という警告をしています。

なんでも「昼間帯、ガス点検や消防点検等を装った訪問者が玄関ドアを開けさせ、家の中に入り、現金などを奪う事案が発生しています」とのこと。

中には事前に「これから点検に行きます」と、電話をかけてくることもあるそうです。

ガスなどの点検業者が家を訪問してくることは実際にありますし、それが白昼堂々行われたら、確かに疑わずに玄関ドアを開けてしまうかもしれません。

警視庁は、この場合の防犯対策として、以下の5つを挙げています。

1.昼間帯、在宅であっても、玄関ドアを必ず施錠しておく。


2.インターホンやドアスコープで相手を確認する。

3.ガスなどの点検業者を装い「これから点検に行く」と電話してきた場合や自宅に訪問してきた場合は、ドアを開ける前に契約しているガス会社などに確認をする。

4.確認の結果、点検をしていないことがわかったり、訪問者が点検にそぐわない服装であるなど不審と感じた場合は、絶対に玄関ドアを開けずに110番通報する。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.