くらし情報『エアコン使用後、すぐに電源を切らないで 理由に「なるほど」』

エアコン使用後、すぐに電源を切らないで 理由に「なるほど」

内部クリーン運転を使うと、電気代はどうなる?

投稿によると、内部クリーン運転を動作させた場合、電気代は1回3~5円程度で、毎日使うと月額約90~150円程度になるといいます。

しかし、電気代がもったいないからといってやめてしまうと、すでに発生したカビやウイルスの除去をするのは難しいため、注意が必要です。


内部クリーン運転の有無、確認する方法は?

内部クリーン運転は、大抵のエアコンには付いているとのこと。

リモコンに『内部クリーン』のボタンがあるかを、確認してみましょう。

また、まれに古い型のエアコンには付いていない場合もあるそうです。

その場合は、エアコンを停止した後、60~90分、送風運転をするといいでしょう。

なんとなく、もったいない気がしてこれまで内部クリーン運転をオフにしていた人も多いかもしれません。

しかし、エアコンを清潔に使用するために、欠かせない機能であるということを、覚えておきたいですね。

投稿には、ほかにも内部クリーン運転について詳しく解説されているので、チェックしてみてください![文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.