くらし情報『レンコンの変色を防ぐには? ひと手間に「全然違う」「必ずやる」』

レンコンの変色を防ぐには? ひと手間に「全然違う」「必ずやる」

目次

・レンコンの変色はアク抜きで防ぐ
・アクの抜き方
・アク抜きテクに反応多数!
※写真はイメージ

料理でレンコンを使う際、気付くと切り口が変色していてガッカリしてしまうことがあります。

栄養価は変わらないと分かっていても、せっかくなら見た目でも料理を楽しみたいもの。レンコンの変色を防ぐ2つの方法と使い分けをご紹介します。

レンコンの変色はアク抜きで防ぐ

切った後のレンコンは、時間が経つにつれて褐色になってしまいます。これは褐変(かっぺん)という自然現象で、レンコンが傷んでいるわけではありません。

とはいえ、見た目にもこだわって料理をしたい人にとって、褐色になったレンコンは困りもの。そこで、野菜に関する製品を数多く製造・販売しているカゴメ株式会社(kagome_jp)がおすすめするアク抜きをして変色を防ぎましょう。

※画像は複数あります。
左右にスライドしてご確認ください。

アクの抜き方

レンコンのアク抜きは、切った後のスピードが重要です。切ったらすぐにボウルなどに張った水・または酢水につけ、空気に触れさせないようにしましょう。

空気に触れさせない理由は、褐変の原因に酸化が関係しているためです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.