くらし情報『小山田圭吾の『障がい者いじめ』に、古市憲寿がズバリ 内容に「分かる」「共感」』

小山田圭吾の『障がい者いじめ』に、古市憲寿がズバリ 内容に「分かる」「共感」

小山田圭吾の『障がい者いじめ』に、古市憲寿がズバリ 内容に「分かる」「共感」

過去のいじめ問題がきっかけとなり、ミュージシャンの小山田圭吾さんが、東京五輪開会式の楽曲担当を辞任することが発表されました。

同件は、小山田さんが、障害のある同級生などにいじめを行っていたことを明かした、1990年代のインタビュー内容が拡散されたというもの。

小山田さんが楽曲を担当する東京五輪には、障がい者スポーツの大会であるパラリンピックもあり、かついじめの内容も度を越えたものだったことから、批判の声が殺到しています。

古市憲寿「そもそも『いじめ』という言葉がよくない」

2021年7月19日、社会学者の古市憲寿さんが自身のTwitterを更新。内容に反響が上がっています。

フォロワーに小山田さんの件について聞かれた古市さんは、自身の考えをこう明かしました。

「いじめ」に関する報道に思うことはずっと一緒で(これまで何度も発言したり書いてきています)、

そもそも「いじめ」という言葉がよくないと思うんです。

刑法における暴行罪や傷害罪に当たるなら刑事事件になるべきで、学校空間を聖域にするべきではありません。


@poe1985ーより引用

古市さんはそもそも『いじめ』という言葉がよくないとした上で、「学校空間を聖域にするべきではない」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.