くらし情報『宇都宮餃子!?ゆとりが「母の日」に選ぶのは?』

2016年5月7日 08:00

宇都宮餃子!?ゆとりが「母の日」に選ぶのは?

勇気を出して食事へ誘ってみるといいかもしれません。

■3.旅行(20000円~50000円)

高価なものでは、ゆとり前半女子からの、旅行という意見が。ゆとり前半ならではの「結婚したら一緒に行けなくなるなと思って。まだ、結婚の予定ないけど(笑)」(87年生まれ/女性)という考えもあるようです。大人になると、なかなか家族旅行へは行かなくなりますよね。費用は全額負担じゃなくても、企画すれば喜んでもらえそうです。
男女問わずに候補に入れてみては?

■4.番外編

「宇都宮餃子」(90年生まれ/男性)「パソコンを教えてあげる」(93年に生まれ/女性)面白かったので、ユニークな意見も紹介。餃子は、お母さんが好きなものだそう。好きなものを思いっきり食べられるようにということで、笑っちゃうけど嬉しいプレゼントだろうなと思いました。「私の好きなもの、覚えててくれたんだ!」という喜びも生まれるのではないでしょうか。パソコンは、普段から教えてと言われていたのをめんどくさがって避けていたから、母の日に教えるのことにしたそうです。こんなプレゼントも嬉しいですよね!

■5.手紙(プライスレス)

最後は、プライスレスな手紙。どんなプレゼントを渡すにしても、一言添えただけで、喜びはかなり大きくなる気がします。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.