くらし情報『封建的な日本の医療に挑む「60カ国の子どもを診た女性医師」』

2018年10月11日 11:00

封建的な日本の医療に挑む「60カ国の子どもを診た女性医師」

封建的な日本の医療に挑む「60カ国の子どもを診た女性医師」


「45年前、東京女子医科大学を卒業するとき、女子大なのに教授は男性医師ばかりで、少数の女性教授は、大部分が独身でした。出産や育児を我慢して働かなければ、教授などトップを目指すことはできないという雰囲気は、現在も変わっていないと思います」

そう語るのは日本女医会の副会長を務める、スワミチコこどもクリニック(東京都渋谷区広尾)院長の諏訪美智子さん(70)。

東京医科大学で女子受験生の入試点数が意図的に操作され、不合格にされたのは、出産・育児で男性医師と同じように働けない女性医師を、医療現場が敬遠しているためだとみられている。

最近では「女性医師の手術」に言及した男性週刊誌の記事も注目された。

「だから私は、女性医師の割合も高く、育児環境が整った海外に出ようと決意しました」(諏訪さん・以下同)

’73年、東京女子医科大学を首席で卒業した直後から、カナダ、アメリカに渡り国際感覚を身につけた。これまでに60カ国以上の患者を診察している。

「海外に渡ったのは、女性医師が冷遇される日本の大学医局に魅力を感じられなかったからです。医師として独り立ちしたカナダのカルガリーは保守的な土地といわれていますが、それでも女性医師の割合は40%を超えていました」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.