くらし情報『パックン「統一教会問題はもういい」と持論展開も薄い共感「がっかり」「被害者がたくさんいる」』

2022年9月5日 14:37

パックン「統一教会問題はもういい」と持論展開も薄い共感「がっかり」「被害者がたくさんいる」

でも考えてください。過去に税金問題とか衛生問題とか、問題が発覚した後に名称変更した企業ってどんだけあるのか」と語気を強めた。

だが、太田氏から「この問題は実際に被害者がいるっていうことなんです。今も苦しんでおられる。我々メディアも十分に報道してこなかった。それを我々は反省しなければいけない。一方で政治もそれを看過してきた。’15年の名称変更によって、言ってみれば看板をつけかえることによって無邪気なまま実は付き合っておられた政治家もおられたかもしれないんですね。
だからそこには行政の瑕疵、政治の瑕疵が間違いなくある。ここを徹底追及する。そうやって膿を出すしかないと思うんですよね」と反論されたのだった。

「名称変更をめぐっては’97年から申請が行われていましたが、宗教法人を所管する文化庁宗務課は受理しませんでした。全国霊感商法対策弁護士連絡会は文化庁に名称変更を認めないよう何度も求め、名称変更によって“正体を隠して資金や人材を得ようとしている”と指摘。ところが、’15年8月に文化庁が名称変更の認可を決定。認可に関わったとされるのが当時の文部科学大臣は下村博文氏(68)で、’16年に教団関連団体から献金を受け取るなど関わりが明らかになっています」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.