くらし情報『大人ならわかる? 公衆電話のかけ方 子どもたちは公衆電話を見たことも使ったこともない!』

2023年6月25日 08:11

大人ならわかる? 公衆電話のかけ方 子どもたちは公衆電話を見たことも使ったこともない!

災害時こそ小銭が役立つ!

目次

・災害時こそ小銭が役立つ!
・子どもは公衆電話を見たことがない?
・大人は知ってる?公衆電話の特徴・使い方をおさらい
・アナログ公衆電話にご用心
Mynavi 1200500


みなさんは普段から小銭を携帯・備蓄していますか?カード決済や電子決済が普及して小銭の使用頻度は減ってきていますが、実は災害時にさまざまな場面で活用することができるのです。

今回、警視庁警備部災害対策課が、『災害時は「小銭」が便利。』と題して4つの便利術を公開しているツイートをご紹介します。

災害時は「小銭」が便利。
①トゲが刺さったときは5円玉が有効!
②袋が開かずに困ったときは10円玉×2枚で解決!
③公衆電話は災害時の有効な連絡手段。小銭が必要ですので使い方の確認を。
④停電時、電子マネーが使用できない場合も考えられます。非常用持出袋に小銭入れの備えをオススメします。

(警視庁警備部災害対策課)

これには多くの反響が寄せられ、「子どもたちに公衆電話の使い方を教えなくちゃ」といったリプライも多数散見されました。確かに、小銭があっても使い方を知らなければ使うことができませんよね。

子どもは公衆電話を見たことがない?

NTT東日本・NTT西日本によると、2021年の公衆電話の台数は2000年と比べて81%の減少、公衆電話の利用は2000年と比べてなんと98%減少しています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.