ジュースやドレッシングに調理の必需品!ジューサー&ミキサーのおすすめ10選
新鮮な果物や野菜を入れたフレッシュジュースや料理に使うドレッシングやマヨネーズなどを作るのにとっても便利なアイテムがジューサー&ミキサーです。今回はご家庭での調理の幅をぐんと広げるジューサーやミキサーのおすすめ10選をご紹介します。
ジューサーとミキサーの違い
・ジューサー
その名の通り、ジュースを絞り出すためのもので、ミキサーに比べて低速回転であるところが特徴です。低速回転なのでミキサーの熱によって酵素が破壊されず、より健康的なフレッシュジュースを作ることができます。
・ミキサー
ミキサー(ブレンダー)はミックスするもの、ブレンドするものという意味の通り、食物繊維なども全て合わせて混ぜて液状にします。そのため口当たりはジューサーと比べてどろっとしているのが特徴です。高速回転のため温度が上がり酵素を壊してしまう可能性があります。
ジューサーとミキサーはどっちが良いの?
ジューサーとミキサーの違いを先述しましたが、野菜ジュースやフルーツジュース、スムージーを作るときに、食物繊維を多く摂りたいという場合や、手軽にフレッシュジュースやスムージーを楽しみたい場合はミキサーを、フルーツに含まれる酵素をたっぷり摂りたい場合はジューサーを使って作るのが良いでしょう。