くらし情報『【イオン】オシャレで丈夫なのに安い!話題のオープンシェルフはどうやって作られたの?』

2017年12月1日 12:18

【イオン】オシャレで丈夫なのに安い!話題のオープンシェルフはどうやって作られたの?

イオンは家具売り場が奥にある場合が多いこともあり、あまり家具やインテリア雑貨を買いにくるイメージがないらしく、お客様座談会などで説明して初めて、「こんなかわいいものがあったの⁉︎」なんてお褒めいただくことがあります。

――実際、トレンドリーダーさんたちがSNSで紹介したトップバリュのオシャレなベトナム製ラタンは、すぐに売り切れたとか。

【イオン】オシャレで丈夫なのに安い!話題のオープンシェルフはどうやって作られたの?


土方さん:あれはベトナムの女性たちが、農作業のかたわら、手作りしているのです。だから、量産したくても、できないんです。

――手に取りやすい価格でも、もの作りには徹底したこだわりをお持ちなんですね。

土方さん:ありがとうございます。多くの方にお使いいただけるよう、シンプルなデザインが多いですが、そこにちょっとオリジナルのアクセントを持たせて、お使いいただく方に楽しんでもらえるよう工夫しています。

家具を選ぶ選択肢のひとつにイオンが加わるだけで、ますますインテリアデザインの幅が広がります。
オシャレで機能的なオープンシェルフもプラスして、ご家庭ごとのオリジナルインテリアを楽しんでくださいね。

【イオン】オシャレで丈夫なのに安い!話題のオープンシェルフはどうやって作られたの?


オープンシェルフはこちらからチェック♡
https://www.topvalu.net/items/list/950100250/

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.