『大家さんのDIYがっこう』って?ワークショップでペイントに挑戦してみた!【壁塗り編】
今年(2017年)5月に開講された、全国の大家さん待望のDIY講座『「大家さんのDIYがっこう」」。賃貸物件の内外装を原状回復する際に役立つDIYスキルが、スペシャリストによるワークショップを通してしっかり身につく講座です。もちろん、一般の方の単発参加もOK。今回は、実際に挑戦した壁塗りペイントの模様を中心にお届けします!
講座を主宰するのは「DIYer’s PARTY」のメンバー
何やら大家さん向けにDIYの学校がオープンしたと聞いてやって来たのは、新宿に程近い笹塚にあるリノベーションスタジオです。
『大家さんのDIYがっこう』とスプレーらしき塗装で書かれた扉を開けると……
2人のすてきな女性がお出迎えしてくださいました!向かって左がDIYプロデューサーの石井麻紀子さん、右がインテリアコーディネーターの門由美子さんです。お二方は、「DIYer’sPARTY」という名前のDIYプロデュース集団(コアメンバーは5人)でマルチにご活躍しており、『大家さんのDIYがっこう』はその活動のうちのひとつ。
今年(2017年)の5月29日に開講されて以来、すでに10数回の講座が開かれて来ました。