くらし情報『風景に溶け込む、築40年の平屋でスローな暮らしを満喫【我が家の暮らし #1】』

2018年4月17日 20:03

風景に溶け込む、築40年の平屋でスローな暮らしを満喫【我が家の暮らし #1】

風景に溶け込む、築40年の平屋でスローな暮らしを満喫【我が家の暮らし #1】


ふすまや障子、引き戸をはめこむ溝の部分「鴨居(かもい)」の上に取り付けられる「長押(なげし)」は、柱と柱をつなぐ役割を果たすもので、長押と壁の間には隙間があります。哲さんは、ここに大きなカラビナを掛け、ザックを吊るしたり、ディスプレイラックとして物を飾ったりしています。
風景に溶け込む、築40年の平屋でスローな暮らしを満喫【我が家の暮らし #1】


長押に飾られた哲さんのお気に入りの物たち。本や古道具などをこうして飾ると、物としての魅力が引き立てられます。ここでは、コーナーに板を渡してちょっとした物置きスペースを作っていました。日本の伝統建築の造りを利用したグッドアイデアですね。

風景に溶け込む、築40年の平屋でスローな暮らしを満喫【我が家の暮らし #1】


築40年の建物なので、多少の傷みはあったけれど、室内灯のシェードを替えたくらいで、あとは入居したときのまま。もともとあったものは基本的に変えることなく、この家の雰囲気に合わせて、家具などを付け足していったのだそうです。


風景に溶け込む、築40年の平屋でスローな暮らしを満喫【我が家の暮らし #1】


各部屋のコーナーには古道具が並んでいます。これらは哲さんが鎌倉の道具屋さんやアンティークショップなどで見つけてきたものなのだそう。知人の作家さんの作品を、古道具屋さんで見つけてきた鉄カゴに入れ素敵にディスプレイしています。

風景に溶け込む、築40年の平屋でスローな暮らしを満喫【我が家の暮らし #1】


本棚の替わりに使っているのは脚立。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.