くらし情報『【LIMIA歳時記】12月は「師走」。いよいよ年末です』

【LIMIA歳時記】12月は「師走」。いよいよ年末です

12月は陰暦で「師走」。由来は、僧侶(師は僧侶の意)が仏事で走り回る忙しさから、というのが一般的ですが、実はこれは当て字なのだとか。他にも、四季の果てる月、稲のない田のさまをいう、など様々な説がありますが、平安時代にはすでに語源がわからなくなっていたそうです。「LIMIA歳時記」では、季語と、それにまつわるストーリーを月に1回ご紹介しています。

灯に揺れる赤いセーター

【LIMIA歳時記】12月は「師走」。いよいよ年末です


今月ご紹介する季語は「セーター」。

だんだん寒くなってきて、着るものが増えてきましたね。冬は着るものの名前がたくさん季語になっています。ジャケット、コート、ショール、マフラー、手袋、などなど。


それらを何枚も着ることを「重ね着」といいますが、これも季語です。重ね着をして「着ぶくれ」することも季語。ふだん使う言葉が季語になっていると考えると、なんだか楽しくなってきます。

今日ご紹介する「セーター」も、そのうちのひとつ。この言葉は明治の頃に日本に入ってきた外来語です。「セーター」という言葉は「汗」をあらわす英語の「sweat」に由来しており、19世紀にアメリカのアイビーリーグのフットボール選手が、汗をかいて減量するために着ていたことからsweater、つまり「汗をかくもの」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.