連載⑧目指せオシャレなタンクレストイレ&洗面所DIY☆発泡モールディング×壁紙×床材が大活躍♬…DIYリノベプロジェクト
こういったタイプのトイレの水が流せるのは、トイレタンクがあってこそ。本当になくすわけにはいきません。「じゃあ、どうしたらいいの?」安心してください。水を流す機能を損なう事なく、タンクレストイレに変身させることができるんです。その答えは、「隠す」。タンクを隠してしまえばOK!!では早速、タンクレストイレを目指して、トイレ大改造DIYの、始まり始まり♬
まずはトイレタンクに合わせた骨組みを作るため、木材を自宅のトイレタンクの高さと両サイドの空間のサイズを測り、それに合わせてカットしていきます。
一気にカットできるので電動ノコギリが便利ですが、無い場合はノコギリでも大丈夫。連載6回目の記事にも登場した「マイターボックス」があるとガイドラインに沿って切り口が曲がることなくカットできるので便利ですよ。
骨組みとしてカットした木材は、このような形に組み立てます。上の四角い部分がトイレタンクの高さ、そして四角形の幅(縦になる部分)はトイレタンクの幅と同じになるようにしてください。四角形の横幅は、トイレタンクと壁の間を埋められるように測り、そのサイズに合わせてあります。これを、タンクの両サイドに設置します。