キャスターボックスをDIYして便利な収納を手に入れよう!アイデアや作り方をご紹介
キャスターボックスをDIYするアイデアをご紹介します!ボックスはキャスターを付けることによって更に便利になりますよ。ここではキャスターボックスの作り方やキャスターを取り付けるアイデアを大公開します!ぜひ参考にしてみてくださいね。
カラーボックスをリメイクしてキャスターボックスをDIY
narumintさんは、カラーボックスをアンティーク風にDIYされました。narumintさんのアイデアをもっと見る
https://limia.jp/user/4qj4l2k/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp
こちらが完成品です。擦れたテイストのカラーボックスが、どことなくアンティーク感を漂わせています。白ベースなので、どのようなお部屋にも合うのがうれしいですよね。
【材料】・カラーボックス…1個・リメイクシート…1枚・キャスター…4個・取っ手…3個2段カラーボックスに、リメイクシートを貼ります。narumintさんはセリアのリメイクシートを使用し、リーズナブルかつお手軽にアンティーク風に仕上げています。
電動ドリルで穴を開け、ネジでキャスターを取り付けましょう。