【虫画像なし】自宅に害虫を寄せ付けないための対策を徹底解説
一般的な網戸の目は11.5mmのサイズですが、使い続けるうちに目が広がっている部分があります。目が大きくなっている網戸があるなら、張り直すことも検討してみましょう。■ハーブを使った防虫グッズ市販の商品のなかには、ハーブを使った防虫グッズが売られています。窓際につるすだけで防虫予防ができる商品です。薬品を使っていないものなら、小さな子どもがいる家庭でも安心でしょう。通常は屋外に設置するため、ニオイが室内に入ってくることはありません。
6. 排水溝で行うべき対策
排水溝周辺でコバエが発生しており、同時に悪臭にも悩まされているなら、S字トラップが正常に働いてない可能性があります。排水管はS字に曲がっており、この部分に水が溜まることで、下水のニオイを予防しているのです。
下水からはゴキブリが侵入し、コバエの発生原因ともなります。■排水溝の詰まりを解消
排水溝の詰まりは、トイレの詰まりを解消するラバーカップが活用できます。トイレが詰まったときと同様、排水溝に口を合わせて、ペコペコ何度か動かすだけです。これでS字カーブに溜まった汚れも解消できます。■油は直接排水溝に流さない排水溝が詰まる原因は、食品かすや油などが多くなっています。