くらし情報『“同時並行”がポイント!掃除を楽に済ませるために【掃除の順番・後編】』

“同時並行”がポイント!掃除を楽に済ませるために【掃除の順番・後編】

■「まず洗濯物を回したら、キッチンの掃除をし、洗濯が終わるまでにほかの部分を掃除する」(20代・パート)■「時間を置いておく必要のあるもの(例えばハイターの付け置きなど)は先にやっておく。その間に、こまごまとした掃除をする。これが逆になると『待ち』の時間が生じて二度手間になる」(30代・個人事業主)■「朝は食事の支度をしながら床のモップがけ。夕方の食事の準備をしつつ、水回りの掃除を済ませてしまいます」(40代・個人事業主)掃除だけでなく、洗濯・料理などさまざまな家事を効率良くこなしていくためには、洗濯機が回っている「間」やお湯が沸騰する「間」など、隙間の時間を上手く利用していくことが必要です。普段の掃除の中で、ほかの作業の合間にできそうなものがないか探してみましょう。空いた時間でこまめに掃除をすることが、最終的には時短のコツになるのです。

まとめ

掃除の手順を決めて習慣化してしまうことで、考える時間の削減や達成感のアップにつながりますし、掃除のやり忘れを防ぐこともできます。逆に、手順を決めずに目についたところから掃除に取りかかる場合には、ルールに縛られることなく進められますし、ひとつ綺麗にしたことで掃除へのモチベーションアップもはかれます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.