【働く女性のネイル事情2】キーボードを打つ手にうっとり? オフィスネイルの境界線
以前と比べて、だいぶ寛容になってきていると思われるオフィスネイル。食品関連や医療関連の会社だと、ネイルNGというのも聞きますよね。あなたの会社に決まりはありますか?働く女性に聞いてみました。
職場でネイルに関するNGはある?

特にNG項目はなく、自分好みのネイルアートがOK
48%

シンプルなナチュラルカラーならOK
19%

さりげないデザインや、凹凸のないネイルアートならOK
13%

そのほか
7%

ネイル禁止が決まっている
7%

クリアネイルならOK
3%

暗黙の了解でネイル禁止になっている
3%
※シティリビングWeb読者を対象としたWeb調査
調査期間:
2017/10/25〜11/14
有効回答数:
384人

特にNGは無い人が約半数。でも、意外と見られてる、あなたの手元
「特にNG項目はない」という人が48%で1位となった今回のアンケート。そのほかにも、シンプルなものならOKも入れると、80%の人がネイルをできる環境にいるみたい。ネイル禁止が決まっている人は、7%にとどまりました。
ただ、禁止ではないけれど、職場にゴテゴテのネイルはふさわしくない!という声が多く聞かれました。