ネットに氾濫するまとめサイト…これって著作権侵害じゃないの?
*画像はイメージです:https://pixta.jp/
著作権の観点から、その存在がたびたび問題視される「まとめサイト」。2ちゃんねるの内容をまとめたものに加え、Twitterのツイート、さらには個人ブログも「まとめ」の名目で転載されるケースがあるようです。
このようなサイトがいまだに生き残っているのはなぜなのか?「著作権侵害」にはならないのか?また、自分のツイートやブログなどを掲載されることを拒否できないのか?
インターネット問題に詳しい法律事務所アルシエンの清水陽平弁護士にご意見を伺いました。
■まとめサイトは著作権侵害ではない?掲載拒否は可能?
「まとめサイトが著作権を侵害するものであるかどうかは、著作権法32条の「引用」の要件を満たしているかどうか次第です。「引用」の要件を満たせば、掲載を拒否したとしても、掲載を拒否することは不可能です(その意味で「無断転載禁止」のような表示には何の意味もありません)。
その要件は、条文上、
(1)公表された著作物であること
(2)公正な慣行に合致すること
(3)目的が正当な範囲にあること
が必要とされます。
ただ、具体的にどのようなものが「公正な慣行」