くらし情報『簡単! すぐできる[子どもが服をしまいたくなる収納]の3つのポイント』

2018年8月15日 07:00

簡単! すぐできる[子どもが服をしまいたくなる収納]の3つのポイント

しまう場所を細かく区切るとやる気アップ!

皆さんのお子さんの衣服棚の中はどのような状態でしょうか。ここにはTシャツ…と決めていても、仕切りが何もなければ柄や素材などで自分なりに分けて入れることが出来なくなってしまいます。そんなときに活躍するのが100均の仕切り板や高さが低いカゴ。
仕切り板で棚の中を仕切ってあげれば「こっちは半袖、こっちはタンクトップ」といった分け方が一つの棚でも簡単に、わかりやすく作れます。高さの低いカゴを棚に数個入れて仕分けるだけで、例えば靴下であれば「スニーカーソックス、ソックス、ハイソックス」といったように種類別に分けることができ、しまうときも、はくときも子どものやる気が出ます。

いかがでしたか? 簡単に、誰でも出来る収納術を取り入れて、お子さんのやる気をアップさせましょう。お手伝いの意欲もわき、一石二鳥になること間違いなし!

PHOTO/Fotolia

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.