くらし情報『【社会保険の種類まとめ】それぞれの特徴・違いをFPがわかりやすく解説!』

【社会保険の種類まとめ】それぞれの特徴・違いをFPがわかりやすく解説!

国民健康保険、後期高齢者医療保険などが地域保健です。

タイプ別:どの社会保険に加入するか

タイプ別:どの社会保険に加入するか


社会保険には5つの分野がありますが、5つすべてに加入するわけではありません。

次の働き方を例に挙げました。A~Eの例を見ながら、どんな場合に、どの社会保険制度に加入するのかチェックしましょう。

  • 会社員
  • 専業主婦
  • 学生バイト
  • 個人事業主
  • 法人の社長
A.会社員
Aさん(45歳)は、正社員として株式会社に勤めています。

【社会保険の種類まとめ】それぞれの特徴・違いをFPがわかりやすく解説!

会社員として就職すると、社会保険の手続きはほとんど会社任せで完結します。そのため、自分がどんな保険の対象になっているか、把握していない人も多いでしょう。

こうして見ると、社会保険で幅広いリスクをカバーされていることは会社勤めのメリットとも感じられます。

B.専業主婦
Aさんの妻、Bさん(45歳)は専業主婦です。
【社会保険の種類まとめ】それぞれの特徴・違いをFPがわかりやすく解説!

Aさんの配偶者として、国民年金の「第3号被保険者」になります。第3号被保険者は、国民年金の保険料を納める必要はありません。第3号被保険者になるのは、20歳以上60歳未満の期間です。

仕事に就いていないので、雇用保険や労災保険には加入していません。


C.学生アルバイト
Aさんの子供、高校生のCさん(16歳)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.