くらし情報『【確定申告】青色と白色の違いは何?それぞれのメリット・デメリットをFPが解説』

2019年12月19日 20:00

【確定申告】青色と白色の違いは何?それぞれのメリット・デメリットをFPが解説

目次

・確定申告の違いは「申請書」の有無?
・個人事業主や自営業者なら青色申告すべき?
・青色申告のメリットとは?
・青色申告のデメリットとは?
・会社員でも住宅ローン控除の際は確定申告が必要
・確定申告ができるメリットとは?
・簿記もFPも、2級程度までは簡単?
・確定申告を失敗するデメリットとは?
・青色でも白色でも、確定申告は正確に!
【確定申告】青色と白色の違いは何?それぞれのメリット・デメリットをFPが解説


https://manetasu.jp

こんにちは、婚活FP山本です。確定申告には、「青色申告」「白色申告」という2種類があります。しかし確定申告が初めて、あるいは不慣れな方には違いがイマイチ分からないという事も多いです。

とりわけ会社員なら普段は年末調整で済みますから、尚更かもしれませんね。余計な損を生まないためにも、しっかり違いを知っておきましょう。今回は確定申告の青色、白色の違いや基本についてお伝えします。あなたの人生に、お役立て下さいませ。

確定申告の違いは「申請書」の有無?


確定申告の違いは「申請書」の有無?


まずは、確定申告における青色申告、白色申告の区分の違いについてお伝えします。

結論から言えば、青色申告のほうで確定申告したい場合は「所得税の青色申告承認申請書」の提出が必要です。つまり、この申請書を提出していない場合は、自然と白色申告ということになります。

また青色申告は、会社員の給与所得では申告できず、以下のいずれかの所得に限って申告が可能です。

  • 不動産所得
  • 事業所得
  • 山林所得
つまりは「一定の事業者だけが青色申告できる」と言えます。逆に、会社員でも上記に該当するような所得があるのであれば、一定の事業者として青色申告することも可能です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.