くらし情報『子どもためのリトミックとは? 音楽で楽しく育む人格形成の3つの要素』

子どもためのリトミックとは? 音楽で楽しく育む人格形成の3つの要素

 

リトミックで育まれる人格形成の3大要素とは?

人格形成の3つの大きな要素として、「心」「力」「性」があります。リトミックは、我々にとって身近で取り入れやすい音楽を通して、幼いお子さんに深く、そして優しく働きかけることで3つの要素に刺激を与え一人ひとりの可能性を探ることができるのです。では、具体的にどのような人格形成に役立つのでしょうか。

「心」を育てて自立心・向上心UP
リトミックでは音楽や人に触れ合うことでお子さんの好奇心を引き出すことができます。さらに、リズムに合わせて動く、真似をするということで探究心が育まれていき、お友達と一緒に何かをしていくことで競争心や向上心、自立心なども刺激されていくことでしょう。このように豊かで前向きな心(マインド)を手に入れていくことができるのです。

「力」を育てて集中力・表現力UP
成長に合わせて創造していくリトミックでは、集中力や表現力が身に付きます。言葉や数字といった知育的な要素を取り入れると、さらに理解力や注意力、判断力も備わっていくため、受け身だけでなく自ら考えて行動して伝えていく人間力に繋がっていくことでしょう。


「個性」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.