くらし情報『【界 玉造】~職人、生産者と行うご当地文化体験「手業(てわざ)のひととき」3年目に突入~「蔵元から教わる美味しい日本酒の飲み方」開催|期間:2023年4月1日~6月30日の平日』

2023年2月27日 13:00

【界 玉造】~職人、生産者と行うご当地文化体験「手業(てわざ)のひととき」3年目に突入~「蔵元から教わる美味しい日本酒の飲み方」開催|期間:2023年4月1日~6月30日の平日

食事と日本酒の取り合わせが広がるきっかけを提案します。

「手業のひととき」を担当する蔵元:「酒持田(さけもちだ)本店」持田 祐輔氏

プロフィール

【界 玉造】~職人、生産者と行うご当地文化体験「手業(てわざ)のひととき」3年目に突入~「蔵元から教わる美味しい日本酒の飲み方」開催|期間:2023年4月1日~6月30日の平日

酒持田本店蔵元 持田祐輔氏

お酒の神様を祀る「佐香神社(松尾神社)」の御膝元に位置する、明治10年の老舗酒蔵「酒持田本店」の5代目蔵元。地元の材料を使った酒造りにこだわり、140年続く出雲杜氏としての技を継承。社員7名の小さな酒蔵ながら、島根県産の酒米を自家精米し、出雲杜氏の腕によってすべて手造りで約30種の日本酒を醸している。

コメント

日本酒のふるさとと言われる島根県。その所以である「佐香神社」のお膝元で日本酒造りをして140年余り。太古の昔から日本人は折に触れ神々と共に日本酒を嗜んできました。その歴史や文化に触れながら、世界に類を見ない、日本酒ならではの多様な味わい方をお伝えします。


「蔵元から教わる美味しい日本酒の飲み方」概要
期間:2023年4月1日~6月30日の平日
時間:宿泊初日16:00~17:30
場所:界 玉造「日本酒BAR」
料金:1名 5,000円(税込、宿泊費別)
定員: 各日4名*1名より実施
受付:[公式サイト]{ https://www.hoshinoresorts.com/sp/tewaza/}にて14日前まで受付

モデルスケジュール
<1日目>

15:00チェックイン
16:00手業のひととき「蔵元から教わる美味しい日本酒の飲み方」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.