くらし情報『“漫才師”ミキの漫才への矜持 ブレない主軸で『M-1』とも程よい距離感に「気が楽になりました」 6連覇中『岡-1』への本音もチラリ』

“漫才師”ミキの漫才への矜持 ブレない主軸で『M-1』とも程よい距離感に「気が楽になりました」 6連覇中『岡-1』への本音もチラリ

ミキ (C)ORICON NewS inc.

ミキ (C)ORICON NewS inc.


兄弟でしゃべくり漫才を行っている、お笑いコンビ・ミキ(昴生・亜生)。2012年の結成以降、16年には『第1回上方漫才協会大賞』新人賞に輝き、17年と18年には『M-1グランプリ』のファイナリストになるなど、順調にキャリアを積み上げている。そんな2人が今最も力を注いでいると言っても過言ではないのが、全国ツアー『ミキ漫』だ。芸歴を重ねていく中で賞レースへの向き合い方にも変化が訪れたという2人に、今の心境を迫った。

■年始早々から新ネタ!自分たちだけで2時間の舞台「今でも足が震えます」

『ミキ漫』は、28日の東京・有楽町よみうりホールを皮切りに、北海道から沖縄まで全国11ヶ所12公演を行うが、昴生は「やっぱり、普段NGK(なんばグランド花月)やルミネtheよしもとには来られないお客さんもいっぱいいて。見たくても見れへんお客さんがいるので、じゃあこっちから出向こうかっていうのが、3つ目くらいの理由で(笑)。1つ目の理由ですか?おいしいものを食べることです」と笑顔を見せる。2人が『ミキ漫』にかける思いは強い。


亜生「今年は、1月2日か3日ぐらいから寄席始まっていたんですけど、それぐらいから新ネタ下ろしていたので、みんながびっくりしていました」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.