キッチンの「シンクまわり」を使いやすくする収納のコツで時短に!
ということ。
このポイントで、キッチン用品を以下の3つのグループに分けていきます。
- シンクで使い始めるモノ
- コンロで使い始めるモノ
- 調理前後に使うモノ
■ 「シンクで使い始めるモノ」って?
調理の前半、下ごしらえはシンクのまわりで作業することが多いのではないでしょうか。
食後に食器を洗ったり、キッチンの掃除をしたりするのも、シンクのまわりで作業することになりますよね。
そんなシンクのまわりで使い始めるモノは、シンクの上の棚や、下の引出しに収納します。
どんなモノがあるのか、見ていきましょう。
「ザル」「ボウル」など……洗ったり混ぜ合わせたりするときに使うモノ。
「包丁」「まな板」など……切ったり剥いたりするときに使うモノ。
「はさみ」「皮むき器」「さじ」など……下ごしらえに使うキッチンツール。
「スライサー」「ブレンダー」「フードプロセッサー」「サラダスピナー」などのキッチンツール。
鍋は、水を注いでからコンロに置くので、シンクまわりで使い始めるモノです。
ちなみに、フライパンはコンロに置いてから食材を入れるので、コンロまわりで使い始めるモノです。