サニタリーボックスとトイレマットを撤去したら…トイレが快適になった!
ポットの持ち手とブラシの柄がマグネットで接続されるため、ブラシが容器の底につかないすぐれもの。水切れもよく、カビ防止にもなります。
トイレブラシは、週1回程度のペースで漂白しています。リサイクル前のペットボトルに水と塩素系漂白剤を入れて、ブラシホルダーへ流し入れるだけ。
終わった後の漂白剤は便器へ流し完了!ブラシとホルダーの汚れが一掃できます。
■ 4.トイレマットは敷かない派
ABC / PIXTA(ピクスタ)
トイレマットは敷かない派です。さらに1年前、便座カバーやペーパーホルダーの使用を
やめてみたら、洗濯の手間が大幅に省けることに気が付きました。家事が一つでも減るのは嬉しいことですね。
ファブリック類は臭いの原因になるので、極力減らすのがベターだと思います。
■ 5.収納はつくらない
造り付け収納が一切ない筆者宅のトイレ。
生理用品は毎日使わないので、巾着袋へ入れて別所へ収納し、使う時にS字フックを使ってタオルバーに掛けています。
必要最低限のトイレットペーパーのストックがあれば大丈夫!
■ 6.サニタリーボックスは「マチ付き紙袋」で代用
生理用品などを捨てるサニタリーボックスは置いていません。