くらし情報『ガラス、ステンレス、わっぱ。プラスチック製より使える保存容器3つ』

ガラス、ステンレス、わっぱ。プラスチック製より使える保存容器3つ

海洋プラスチックゴミ問題が注目を集めていますね。

我が家にもプラスチック製品がいろんな所にある!ある!ある!

しかし、キッチンにあるプラスチック製の保存容器よりも使える容器があるんです。

それは、ガラス容器、ステンレス容器、わっぱです。

今回はプラスチック製よりも便利で長く使える3つの保存容器をご紹介します。

■ プラスチック容器のメリットとデメリット

プラスチックの食品保存容器のメリットとデメリットを改めて挙げてみましょう。
メリット
プラスチック容器

yoshi-ka / PIXTA(ピクスタ)
  • 軽い
  • 安い
  • 電子レンジが使える
  • 入手しやすい
  • 重ねられるので収納に場所を取らない
  • 落としても壊れない
  • 100均でも気軽に購入でき、軽いのでお弁当入れにも最適。

    保存食作りを定期的に行う実家の母を見ると、高齢者にとってプラスチックの軽さは魅力の1つです。

    デメリット
    角煮

    SoutaBank / PIXTA(ピクスタ)
  • 容器に食品の臭いや色移りがしやすい
  • 経年劣化により数年で使えなくなる
  • 油っぽい食品を入れるとベタベタして洗う手間がかかる
  • お弁当作りで温かいものを入れると蒸れる
  • 環境問題への配慮と共に、上に挙げたデメリットを見つけたのを機に、プラスチックの食品保存容器から徐々に異素材の容器にシフトしていきました。

    関連記事
    新着くらしまとめ
    もっと見る
    記事配信社一覧
    facebook
    Facebook
    Instagram
    Instagram
    X
    X
    YouTube
    YouTube
    漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
    エキサイトのおすすめサービス

    Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.