ハサミ誕生は3500年も前?身近な道具10種の歴史を大調査!
ちなみにこの車は曲がるのが難しく、1971年には曲がりきれず壁にぶつかって、史上初の自動車事故を起こしています。車の歴史は自動車事故の歴史でもあるのです。
■4:電球(137年前)
電球=エジソンというイメージがありますが、実は白熱電球を発明したのはジョゼフ・スワン。1878年にイギリスで発明が認可されています。
エジソンの電球が認可されたのは翌年で、スワンのものをベースにしつつ、素材を工夫することで発光時間を引き延ばすことに成功、実用化に貢献したのです。エジソンとスワンがふたりで協力して会社をつくり、電球の時代がはじまりました。
■5:飛行機(112年前)
ライト兄弟が自作の飛行機で初飛行を行ったのは、1903年。ちなみに世界初のジェット機は1939年、世界初の音速飛行機は1946年です。
つまり発明からたったの36年でジェット化し、43年で音速を超えたことになります。現在も新しい飛行機はどんどん開発され、目覚ましいスピードで歴史は更新され続けています。
■6:鉛筆(約100年前)
鉛を木の板で挟むという形自体はもっと古くから存在していましたが、いまのように丸い芯に丸い軸になったのはおおよそ19世紀後半といわれています。