くらし情報『300円前後!プロ推奨の長続きする「シンプル家計簿」ベスト3』

2016年1月18日 18:00

300円前後!プロ推奨の長続きする「シンプル家計簿」ベスト3

働く意味まで見えてくるのが、家計簿に取り組む醍醐味です」とアドバイスをいただきました。

『片づけたら1年で100万円貯まった!』では、モノの片づけ方だけでなく、お金の片づけ方も丁寧に解説。これ1冊で身の回りがスッキリ、「1年で100万円貯まった!」も決して夢ではありません。

家計簿は“貯まる家計”への第一歩。『1月1日からつけられなかったから今年もダメ』と早々にあきらめず、まずは給料日などわかりやすい日を起点に、気負わず取り入れてみましょう。

(文/よりみちこ)

【取材協力】

※小川奈々・・・1976年、広島県生まれ。横浜国立大学卒業後、病院の事務職で3度の転勤を経験。2007年、結婚を機に退職し、写真・料理・テーブルコーディネートを研究。
2011年に整理収納アドバイザー1級を取得し、2013年に『感動の整理収納in Nagoya』を設立。

整理収納サービスや自宅見学&セミナー、個別相談業務などを行う。2014年、「整理収納コンペティション2014本選プロフェッショナル部門」グランプリ受賞。ホームページでは、「幼稚園児が自分で片づけられる部屋作り」などの実例も紹介。

【参考】

※シンプル家計ノート2016-オレンジページnet

※いちばんおトクで使いやすい!おはよう!家計簿2016-学研出版サイト

※みるみる貯まる!カンタン家計ノート2016-口コミサンキュ!

※小川奈々監修(2015)『片づけたら1年で100万円貯まった!』リベラル社

300円前後!プロ推奨の長続きする「シンプル家計簿」ベスト3

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.