女性の役員が36%も!日本より働きやすいノルウェーの労働環境
いま、単身女性は実に3人に1人が貧困で、母子世帯となると57%にもなるといわれています。
ここ数十年の間で、女性が社会で活躍できる場が増えてきているはずなのに、女性の貧困化が進んでしまっている原因とはなんなのでしょう?
貧困の根本的な原因と、その対策をまとめてみました。
■日本は女性の就業率が71.8%なのに管理職が少ない
日本にくらべ、欧米では女性が男女の性差なく活躍しているイメージがあると思います。
しかし近年、日本の増加傾向に対して欧米での女性就業率は低下しており、実際は日本の方が女性就業率は高くなっているのです。
日本の場合、女性が管理職など重要なポストについている割合は海外とくらべて著しく低いのが現状。
その原因としては、ワークライフバランスの理想と現実がまだまだかけ離れているということが挙げられます。
多くの会社では、女性も男性と同じように新卒採用されていますが、管理職に就けるようなポストには採用されないケースが多いのです。
昇進が見込めないポジションであれば、当然昇給も期待できるわけがありません。
よって、こういった現実も女性の貧困化原因のひとつです。
また、ワークライフバランスを保てないことで、結婚、出産というタイミングで離職してしまう女性が多いことから、管理職に女性を採用できないという意見もあります。