1対1で「ふわふわ言葉」はNG!しくじる人がやりがちな話し方
しかし、このような人は会話でしくじりがち。
たとえば彼女と2人で食事をしていても、段取り上手な人は次の行動のことばかり考えてしまい会話を楽しむことができないのです。
自分の興味が「目の前にいる人」ではなく「次の店」に移ってしまっていては、うまく会話をすることはできないでしょう。
友だちと歩きながら食事をする店を決めるときも、スマホで検索してばかりいたら、なんのために食事をするのかわからなくなってしまいます。
会話をしながら店を選べば、相手の好みや人柄がわかることもあるでしょう。
せっかく過ごす友人や恋人との時間は、段取りよりも目の前にある出来事を味わいましょう。
*
「自分もこんなことやっていたかも?」「こういう人いる!」と思うものもあるかもしれません。
コミュニケーションはすぐに上達するわけではありませんが、ちょっとしたコツや心構えを知っていれば「しくじり」を減らすことができるでしょう。
(文/平野鞠)
【参考】
※梶原しげる(2016)『会話のしくじり 失敗から学ぶ「後悔の会話学」』SBクリエイティブ
※2016年に20代以下の若者が身につけたい能力は「コミュニケーション」「語学力」『エンバイト』ユーザーアンケート-エン・ジャパン株式会社
幸せをつかむために必要な「自分ファースト」とは?新刊『北欧流 幸せになるためのウェルビーイング』を発売 ~ウェルビーイングを高め、幸せになるための方法を伝授~