コロナ禍でのマスク生活で、今がチャンスとシミ取りのレーザーを受けようと皮膚科へ駆け込んだところ、まさかの診断を受けてしまいました。何となくの自覚はありましたが、50代60代の方がなるイメージだったので驚きました。この病気はパソコン 、スマホ、ハードコンタクトの長時間の使用が影響していたようです。
★関連記事:何げないあの行動が原因に…まぶたがぼてっと下がってしまう「眼瞼下垂」って?【医師監修】
診断された眼瞼下垂ってどんな病気?
皮膚科で下された診断は「眼瞼下垂(がんけんかすい)」。眼瞼下垂は年齢とともにまぶたの筋肉が弱まり、まぶたが自力では持ち上げらなくなる状態とのこと。年齢を重ねれば誰もがなり得る病気らしく、命に関わるわけではないですが、ひどい症状になるとまぶたが上がらず視界が狭くなり視力も落ちてしまうそうです。
眼瞼下垂は、和田アキ子さんが眼瞼下垂の手術を受けたところ顔が別人のように変わってしまい、かなりショックを受けたそうで、一時ニュースで話題になりました。
まさか自分が眼瞼下垂になるなんて!
眼瞼下垂の診断を受けたのは45歳のとき、皮膚科の先生に「まぶた重くない?」