毎日ではないのですが、夕方18時くらいになるとめまいがしたり、胃がムカムカしたり横になっていないとつらいということがありました。どうやらある時期に決まって具合が悪くなるようでした。体調不良時の過ごし方や、更年期を迎える準備を始めた体験談です。
★関連記事:仕事中に気絶!? 生理前のPMSと便秘が重なり体調は絶不調に #体調不良から脱却したい 6
ある時期の夕方に現れる体調不良
この数カ月、日中はなんの異変もなく元気なのに、夕方18時くらいになると体調が悪くなることがありました。それも毎日ではないんです。数日、体調不良に耐えて乗り越えれば、再びいつもの体調が戻ってきます。
出てくる症状は、貧血になったようなめまいがしたり、なんとなく胃がムカムカしたり、倦怠感とでもいうのでしょうか。やる気が起きないという症状です。
症状が出ているときは、本当につらくて日中の自分とは別人のようでした。発熱症状があるわけでもなく、どこか痛いところがあるわけでもないので薬も飲めません。病院に行ってみようかなと思っても、当時はコロナ禍ということもあり、日中は元気なのでちゅうちょしていました。
原因がわからないというのはとても不安で、「このままずっと体調が悪いままなのかな? 治るのかな? 何か悪い病気なのかな?」