くらし情報『敬老の日に向けて、大切な祖父母の健康を願う フィッシュプロテインキャンペーン実施』

2021年9月1日 15:30

敬老の日に向けて、大切な祖父母の健康を願う フィッシュプロテインキャンペーン実施

敬老の日に向けて、大切な祖父母の健康を願う フィッシュプロテインキャンペーン実施

田中律子さんのフィッシュプロテイン体操

敬老の日に向けて、大切な祖父母の健康を願う フィッシュプロテインキャンペーン実施

You tube QR コード

●フィッシュプロテイン体操とは
「体力が落ちてきた」「筋力を維持したい」という方に、日本かまぼこ協会が推奨している、簡単に2ステップでできる体操です。

Step1 :からだを動かす
筋肉を維持するには、無理のない筋トレや運動を続けることが大切です。
Step 2:かまぼこ(魚肉練り製品)を食べる
筋肉を使った後は、かまぼこでタンパク質を補給。消化しやすいフィッシュプロテインなら胃に負担をかけません。

さまざまなかまぼこ製品(魚肉練り製品)にフィッシュプロテイン

敬老の日に向けて、大切な祖父母の健康を願う フィッシュプロテインキャンペーン実施

かまぼこいろいろ

■日本かまぼこ協会について
かまぼこ、ちくわなどの製造業者による業界唯一の全国組織として1940年12月9日に設立。その後、「全国水産煉製品協会」を経て、2019年4月3日に「一般社団法人 日本かまぼこ協会(日かま協)」が設立。会員企業数は約600社(うち賛助会員は約50社)。「フィッシュプロテイン」(魚肉タンパク質)、「骨なしシーフード」をキーワードに、品質(おいしさ)、安心安全、健康を消費者に届ける業界の発展が目標です。


■主な事業内容のご紹介
1. 多種多様な かまぼこ製品(魚肉練り製品)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.